くさのや西本町営業所 謙信笹団子 笹だんご 化粧箱入り posted with カ…
山を登ると景色がいい。 線路があと風情がある。 雲があると気分がいい…
朝4時、唐突に、JR亀田駅 西口広場へ。 夏の夜明はハヤイ______…
朝4時、唐突に、亀田稲荷神社へ。 夏の夜明はハヤイ_______ 亀…
沼垂東 鳳苑付近 火のモンスター エヌワン 臨時休業 万国橋付近 柳都大…
今日も今日とて散歩と称して自販機へ日曜の朝そこは誰もいない街だった…
台風が曲がって来ているのに、新潟は34度でめちゃ暑い中、水一稲荷へ。…
今日は会社は病院へ行く為休みで市街地に行ったので起こった事柄を書い…
ごまどう湯っ多里館から眺める景色 ごまどう湯っ多里館の飲める温泉 五…
新潟市のランドマークのひとつレインボタワー。 過去に撮った写真です…
山道は豪雨〜♪新潟の新発田市にある月岡温泉共同浴場「美人の泉」へ行…
新潟から見た佐渡ヶ島
国道113号
阿賀野川の絶景 越後の稲穂屋 特別栽培米 新潟県新発田産コシヒカリ 白…
先週の日曜日
午後15時現在の新潟県の様子。 ハック Wi-Fiライブカメラ HAC2162 post…
新潟市、昨夜未明から降り続いた雪、足が埋まるほど積もりましたわ。赤…
新潟駅のトイレも改修してよね! ハッピーターン(108g) posted with カ…
ライブの時によく利用する新潟県民会館のフリースペースだ。そしてカッ…
どーもー。わーわー言うとりますがお時間でーす。 Negicco 2011~2017…
今日もまた歩を進める 産直魚沼産コシヒカリ posted with カエレバ 楽…
今日の12時で35℃、暑い・・・。
新潟県立鳥屋野潟公園の桜 ティーブティック インスタント サクララテ …
朝から新潟は大荒れで雪吹雪の中、新潟市消防出初式に初めて行ってきま…
柳都物語 新潟のおいしい水道水を入手し飲んでみた。 原材料名 水(水道…
鉄道興味ないけど、面白そうなので、新潟鉄道大感謝祭2012に行ってきた…
レインボータワー
1時間のウォーキング中に撮った写真をiPhoneアプリのInstagramで編集。…
散りゆく桜