今日は万代でバスのイベントやってました。今年で十回目を迎えるバスまつり。停留所の看板などが売られています。一枚3000円。
バスにも乗れたんだけど、運転席に座れるのは子供だけで、ダッシュで退散と。
俺も買った。バスの降りるときに押すスイッチ。これをPCのON/OFFスイッチに活用したらかっこいいだろうなぁと妄言を吐いてみる。たぶんPOWERコネクタのところに半田付けするといいのかも。色はLEDのところなのかなぁ?一番無難なのが、ケースのボタンスイッチの配線につなぐとできるかもしれない。5五年前、RCAプラグで、面白スイッチ作ったものだ。赤と白の先端をくっつけるとPCが起動するようにしかけたものだ。ただ、まぁこいつ(このスイッチが)生きてればの話だぞ。
そしてマックへ。俺、実はマックでバイトした経験あるんだよね。
今日、雨が降っているんだけど、外は肌寒い。
でも!室内はエアコンまだ・・いる・・PCとかアンプの熱があry
全国バスコレクション〈JB007〉新潟交通 トミーテック
posted with カエレバ