今日、突然、寝てるときにドスパラから電話が来た。びっくりしたw。まさかドスパラに起こされるとは。ドスパラのモーニングコールも悪くないな・・・。内容はこの前売った部品を一つ経常していなかったということでお金を取りに来て欲しいというものだった。
まぁなんだかんだで、結局、仕事の帰りにドスパラに行った。
そして500円が支給された。まぁ500円も貴重だからな。iLinkケーブルだが。今回は特例だそうだ、普通は10円だそうだ。
で、久々のドスパラだし、なんかいいもの無いかなぁと物色していると、お、PCIアナログTVキャプチャーボードが690円か!これは安いと思い速攻、先ほどの500円+@で購入。まぁアナログ放送も終了するけどさ、PCで地デジじゃないけど、適当にいっぱい画面あるんだしサブで見れればいいかなぁと思ってさ。まぁ3年ぐらいを690円で買えるのはいいかなぁと思って。とにかく安さには負けた。
中古/大陸志向-DCT-MTVP1 690円 アナログTVキャプチャーボード

アナログTVキャプチャーボード

中身はこれ。へー発売が2006年か。結構最近じゃん。
勿論MAID IN TAIWAN

アナログTVキャプチャーボード

690円

アナログTVキャプチャーボード

で、帰って、サブPCにハードをインストール。アンテナ(アナログ)を接続して完了。付属ソフトで簡単にTVが見れた。サブPCもクアッドモニターなので、その使っていないモニタをミュートでテレビの映像を垂れ流しすることが真の目的だ。それとともに、S-Video&音声入力あるので、そこにDVDレコーダー起動し、CSの映像を垂れ流す。日テレNews24をずーっと一つのモニタで映しておけば、いつ何時に何が起こっても困ることがないんじゃないかと思ってさ。音声はミュート。
安さに満足した。ワンセグよりは綺麗かもしれない・・・。
ただ付属ソフトがだめだった。が、キャプチャーもしないしいいな。