さてさて、もう卒業シーズンです。(確定申告シーズンです;)少しばかり春の気配を感じる日々を過ごさせてもらっています。そんななか二日ぶりの休日、連続ではない週休二日なので休みが来るのが早いです。天気予報通り雨が降りました。春の雨。いやまだ冬か?結構気温も高かったですし、お出かけ日和でした。しかしこの雨、またアンブレラを差してトコトコと歩いて、新潟駅へ。
もう休日はこのプランしかなくなっている気がするのは私だけです。
久々にラーメンが食いたくなったので、無尽蔵へ。待ってました、豚骨醤油背油こってり細麺ラーメン。なんか「不健康」なイメージがありますけどね。こってり。こんなん食ったら絶対太るよな。。。

無尽蔵

ここで報告、仕事を変えてから、一ヶ月で5キロ痩せました。
これマジ。
その後、やっぱり、ビッグカメラが気になるってことで、ビックカメラに行くも、特に買うものなし、単なるウインドーウォッチングウォーキング。観察です。その後ライバル店であるヨドバシへ。そこで、SONYの8GのUSBメモリを買う。ビッグより淀で買う意味は、「価格」よりももう「嗜好」の問題。俺は淀のほうが好きかな。

USBメモリ

やぱりウキウキショッピングは楽しいですな。週アスも買い、帰途へ着く。
さて帰ってみて、やっぱり8GBのメモリーは初買いだった。そんなに容量いるのかなぁ?と疑問符。でもやっぱり大事な個人データはバックアップ必要だし、セキュリティも。
そんなカンナで、今まで買ったUSBメモリを色々出してみた。容量は128MBから8GB。メーカーもバラバラ、バッファローが多いなw。
いろいろあるんで並べてみようという考えを持った。
こんなんでました。

USBメモリ

さて乗せて遊ぼう。もう積みUSBだよね。本じゃなくUSBメモリを積むという発想。もうこれはアートだ。

USBメモリ

後半へ続く。

これが最もスタンダードな並べ方だと思った。

USBメモリ

乗せ遊び外伝。これはいいボリューム。

USBメモリ

単なる物も並べるだけでアートになる?!
今日はいろいろ食べに行ったり、楽しい一日だったな、さらに音楽を聴こう。